スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このエントリーのカテゴリ : スポンサー広告
オンラインゲーム「ai sp@ce」のSNS「aisp.tv」から移行する形で開設したブログです。2018年1月末日をもちまして、更新を終了いたしました。
Author:けんのすけ@アイスペ
○このブログについて○
・日記
・ノベルゲームやアドベンチャーゲームのレビュー
・その他音楽やソーシャルゲームなど
に関する記事を扱っていました。
2018年1月末日をもちまして、
記事の更新を終了させて頂きました。
○ゲームのレビューについて○
フリー・商業問わず感想などを記事にしています。
全体的には発表されたのが昔の作品が多めです。
ネタバレはできるだけしないようにしますが、無いとも限りませんのでご了承ください。
原則、フリーの作品は甘目、商業の作品は辛目のレビューになっています。
このブログの全記事一覧
「フリーゲームレビュー」記事一覧
「商業ゲームレビュー」記事一覧
ノベルゲーム関連のリンク一覧
あんガル関連のリンク一覧
自作あんガル二次創作一覧
投稿した動画一覧
毎度御訪問ありがとうございます。 あなたは
番目の訪問者様です。
けんのすけ宛てにメッセージを送ることができます。 メールアドレスはお間違いのないようご記入ください。
お世話になっているブログ様へのリンクです。 長期間更新の無いブログ様へのリンクは整理させて頂きました。
このブログをリンクに追加する
バナーが必要でしたら「右クリック」→「名前を付けて画像を保存」でご自由にお持ち帰り・お使いください。
今日 幕張散歩に行ってきました。 冬は初めて。やはり3日目は創作系だからいいなあ。B棟のノベル関係見てきました。
夏コミに続いて幻想映画館さん場所取れたようです。今回はちゃんとパッケージ版の購入応援しときました(好みとはちょいちがうんだけど)。「明けない夜が来る前に」と「ななこい」^^
さくらミントさんも見た。うわあ 活動してたんですねえ 新作見たいなあ。「一日千秋」系が好きだけど なかったので 『月照~ツキノテラス~』購入 うわあ トラウムブルグ7番街の人とあおぞら幼稚園の人のシナリオもあったのか知らんかった 帯に書いてあった。
他にもうろちょろ見てきて楽しかったです^^
それでは 良いお年を!
なかなか気の効いたコメントが出来なくて申し訳ありませぬ;;
レビューも核心を突くのか、
一気にリンクの輪が広がりましたね~
コメントこそ思いつかないので未記載なのですが
記事に関しては毎回読ませて頂いてます^^
美波さんも、補佐としてのお勤めご苦労様でしたっ
来年も、お互いに頑張って行きましょう♪
のすけさん程のペースで更新は不可能ですけど
野良をこかないよう努力していきます;;
それでは、この辺で。よいお年を!
いつもコメント、ご訪問ありがとうございます!
行ってきたんですか~! お疲れ様です!
以前Lowさんもおっしゃってたかもしれませんが、即売会の魅力は制作者の方と繋がれることですよね。
私もいつかは行きたい……!
同人と言いますか、商業ではない作品というのは、作者さんとの距離が近く親しみやすい印象がありますよね。それに、手がける方によって作風はがらりと変わりますから、それが良いところなのではないかとレビューに関わる中で感じました♪
さくらミントさんは知ってます……が、作品は未着手なんですよね;手を出したい制作者さんの一つです。
来年もプレイしたい作品いっぱいだ! レビューを続けていきたいと思います。
今年一年ありがとうございましたm(__)m 良いお年をお迎えください!
>ユウジさん
いつもコメント、ご訪問ありがとうございます!
いえいえ、見てくださるだけで嬉しいですよ~。レビューもあとから見直すと分かりにくい文章とかあるもので……もっと工夫して読みやすい文章を書けるようにしていきたいですね;
リンクはツイッターのおかげですね。もっと言えばあんガル勢の方が訪れてくださっているのではないでしょうか。なんにせよ、新しい繋がりというのも大事にしていきたいですね。
澪さんも、一年間お疲れ様でした!
こちらこそ、来年もよろしくお願いします(≧▽≦)
ひだまり荘の皆様にもよろしくお伝えください♪
私こそ、ユウジさんほどの内容の濃い記事を書くことは難しいですが、来年も継続して記事を書いていきたいと思います。
今年一年、ありがとうございましたm(__)m 良いお年をお迎えください!